
今回は、私が10年以上続けている朝のルーティン
尚伽レシピ「マカフルーツ」をご紹介します。

朝食としてはもちろん、おもてなしデザートにもぴったり。
「飲み物と一緒にちょっと何か欲しい…」というとき、
ケーキのような甘い物を避けている方にも安心です。
美容と健康に良くて、手軽なのに“手作り感”もしっかり。
喜ばれること間違いなしですよ(^-^)
今回は「ルナフル」の主原料(ザクロとピスタチオ)を提供してくださっている
ランディー・マッスル氏と一緒に動画も撮影しました。
「笑っていいとも!」に出演していた、あの筋肉もりもりの外国人!
若い方はご存じないかもしれませんが、懐かしい~と感じる方もいるのでは(笑)
▶︎動画にしたのでぜひご覧ください♪
マカフルーツの作り方
- 季節のフルーツを小さくカット
必ず入れるのは“医者いらず”といわれるリンゴとバナナ。
他は季節に合わせて、苺・桃・みかん・パッションフルーツ・キウイなど。
足りないときはドライフルーツを使っても◎ - ココナッツオイル(大さじ1程度)で和える
エイジングケア効果も期待できます。 - とろみのあるヨーグルトを加える
フルーツの色がうっすら透けるくらいが目安。 - 「マカフル」をプラス
健康に良いだけでなく、コクが増して美味しさUP。 - 容器に移し、ナッツ(クルミやアーモンドなど)をトッピング。
- ザクロのペーストをかければ、さらに特別感が出ます。
「マカフル」について
「マカフル」は弊社のサプリメントで、実は「ルナフル」より前に誕生。
今年で10年になります。
- 主原料:スーパーフードのマカ
- ストレスを緩和するGABA
- 腸内環境を整えるアカシア樹脂&ビフィズス菌
- エイジング効果が期待できる高麗人参の実
コンセプトは Sleeping Energy
「眠っている間に健康に、美しく」
眠る30分前に飲むことで成長ホルモンの分泌をサポートします。
朝にもおすすめ!
そんな「マカフル」を朝に摂ると、一日のエネルギー補給に。
特に「今日は大事な予定があるのに、なんだか気分も体もイマイチ…」
というときのエナジーチャージに最適です(^^♪ マッスル氏とのクッキング動画は10分弱。
打合せなしのぶっつけ本番ですが、とても楽しい内容になっています♪
ぜひご覧ください。